私の好きなキリスト像
キリストがイケメンすぎて問題になったという
映画の話がきっかけになって
にわかにキリストへの情熱が再燃している私です。
(↑なにせ幼少期に7年くらいどっぷりだったから)
それでたびたび
ニキ個人のベスト・オブ・キリスト像として
ディスカバリーチャンネルの番組に言及してきました。
「新説・キリストを殺したのは誰だ?」の再現ドラマです。
それの画像がないのが
ずっと残念だったんですねー。
で。
つい先日、また見たついでに
画面を撮影しましたので
それでご確認のほどを。
こちらの方です!
↓


どうです。なかなかステキでしょ?
画質良くないですけど。
そういえば、西洋美術史には
数え切れないほどのキリスト像がありますけど
私が大好きになってしまったキリスト像というのは
あまりないんです。
たしかに外見はかっこいいのが多いですけど。
「好き」と「イケメン」は
別の価値観、ということなんでしょうね。
そんな中で
私がいちばん好きと言ったら、こちらかなー。
↓

ジョヴァンニ・ベリーニ作
通称「ブレラのピエタ」です。
ディスカバリーチャンネルのキリストとは
あまり似ていませんが、
西洋絵画ではこれが好きなんです。
ちなみにジョヴァンニ・ベリーニは私が慶應の卒論で
とりあげた作家でした。
(ヤコポという親父に
ジェンティーレという兄貴がいて、そちらの二人も画家です)
あまり知られていない作家ですが
それだけに独特の作風を持っていて、いいんですよ。
ジョヴァンニはヴェネツィアのルネサンス=ヴェネツィア派の
初期の巨匠と言われています。
が・・・・彼のあとのヴェネツィア派は私・ニキにとって
どうも微妙です。
ティツィアーノとか、巨匠は多いんですけどね。
必要以上に健康的すぎて、どうもね(笑)
映画の話がきっかけになって
にわかにキリストへの情熱が再燃している私です。
(↑なにせ幼少期に7年くらいどっぷりだったから)
それでたびたび
ニキ個人のベスト・オブ・キリスト像として
ディスカバリーチャンネルの番組に言及してきました。
「新説・キリストを殺したのは誰だ?」の再現ドラマです。
それの画像がないのが
ずっと残念だったんですねー。
で。
つい先日、また見たついでに
画面を撮影しましたので
それでご確認のほどを。
こちらの方です!
↓


どうです。なかなかステキでしょ?
画質良くないですけど。
そういえば、西洋美術史には
数え切れないほどのキリスト像がありますけど
私が大好きになってしまったキリスト像というのは
あまりないんです。
たしかに外見はかっこいいのが多いですけど。
「好き」と「イケメン」は
別の価値観、ということなんでしょうね。
そんな中で
私がいちばん好きと言ったら、こちらかなー。
↓

ジョヴァンニ・ベリーニ作
通称「ブレラのピエタ」です。
ディスカバリーチャンネルのキリストとは
あまり似ていませんが、
西洋絵画ではこれが好きなんです。
ちなみにジョヴァンニ・ベリーニは私が慶應の卒論で
とりあげた作家でした。
(ヤコポという親父に
ジェンティーレという兄貴がいて、そちらの二人も画家です)
あまり知られていない作家ですが
それだけに独特の作風を持っていて、いいんですよ。
ジョヴァンニはヴェネツィアのルネサンス=ヴェネツィア派の
初期の巨匠と言われています。
が・・・・彼のあとのヴェネツィア派は私・ニキにとって
どうも微妙です。
ティツィアーノとか、巨匠は多いんですけどね。
必要以上に健康的すぎて、どうもね(笑)
- 関連記事
-
-
ツイッター風のつもりで 2014/10/07
-
私の好きなキリスト像 2014/09/23
-
やっぱりキリストが忘れられない 2014/09/21
-
<<検索してはいけない言葉って | ホーム | やっぱりキリストが忘れられない>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |