油彩VS銅版画 (VSぢゃないかw)
昨年(2014年)から銅版画を始めています。
最近、メインにやっているのが
油彩を銅版画で再現すること。
あ、もちろん私の描いた油彩ですよ(^_^;)
油彩って基本的に一点しか描けないでしょ。
売れっ子作家になると
評判のいい作品を何作もコピーしていることもありますけど。
でも全く同じというのはむずかしい。
同一テーマで何作も描いた画家でも
どれもすこーしずつ違っているんです。
でも、版画だったら同じクオリティで
何作も刷れます。
私も「この作品、もう売れちゃったんだね~」
という経験が何度もあるので
版画はそのためのいちアイデアなのです。
もちろん、“再現力”が重要なので
決して手は抜けない仕事です。
まあちょっと見てくださいませ。
↓
↓
↓
油彩

銅版画

油彩

銅版画

油彩

銅版画(これはやや変更)

油彩

銅版画

こんな感じです。
4月の展示(岩崎ミュージアム)では
こういう銅版画を少なくとも10点は
展示したいと思っておりますので。
どうぞお楽しみに!乞うご期待です!!
しかし、父が額縁を作る予定なんだが
10数点も仕上がるのであろうか・・・(小声)
最近、メインにやっているのが
油彩を銅版画で再現すること。
あ、もちろん私の描いた油彩ですよ(^_^;)
油彩って基本的に一点しか描けないでしょ。
売れっ子作家になると
評判のいい作品を何作もコピーしていることもありますけど。
でも全く同じというのはむずかしい。
同一テーマで何作も描いた画家でも
どれもすこーしずつ違っているんです。
でも、版画だったら同じクオリティで
何作も刷れます。
私も「この作品、もう売れちゃったんだね~」
という経験が何度もあるので
版画はそのためのいちアイデアなのです。
もちろん、“再現力”が重要なので
決して手は抜けない仕事です。
まあちょっと見てくださいませ。
↓
↓
↓
油彩

銅版画

油彩

銅版画

油彩

銅版画(これはやや変更)

油彩

銅版画

こんな感じです。
4月の展示(岩崎ミュージアム)では
こういう銅版画を少なくとも10点は
展示したいと思っておりますので。
どうぞお楽しみに!乞うご期待です!!
しかし、父が額縁を作る予定なんだが
10数点も仕上がるのであろうか・・・(小声)
- 関連記事
-
-
お久しぶりに版画制作日記 2015/07/06
-
油彩VS銅版画 (VSぢゃないかw) 2015/03/14
-
Daily Deviation記念に版画バージョンを 2014/10/28
-
<<もう一人の私と過去の私へ、受験シーズンの終わりに | ホーム | なかば意図的な忘却のために>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |